グラフ SNSを利用する目的のグラフ ダウンロードする SNSを利用する目的として最も割合が高いのは「知人とコミュニケーションをとるため」で、続いて「知りたいことの情報を探す」「暇つぶし」だった。また、災害が起きたときの情報収集を目的としている人も24.8%いた。 調査の質問ではSNSの例としてフェイスブック、ツイッター、ライン、ミクシィ、インスタグラムが挙げられている。 インターネットを利用する人の69%が「SNS」を利用目的として挙げている(関連するグラフ)。 公開:2020.05.29 出典:総務省「通信利用動向調査」 インターネット通信利用動向調査 参考図書 ネットビジネス進化論 何が「成功」をもたらすのか created by Rinker ¥1,180 (2023/09/27 05:25:29時点 Amazon調べ-詳細) Amazon.co.jpで購入する 楽天ブックスで購入する