グラフ 平日にメディアを利用する平均時間の推移のグラフ ダウンロードする 総務省情報通信政策研究所の調査によれば、主なメディアのなかで最も平日に利用されているのはテレビ(リアルタイム)で156.7分だった。近年は徐々に減少傾向にある。 インターネットは利用時間が増えているものの、テレビには及ばず112.4分。また、新聞は8.7分と最も少なかった。 調査の対象は13歳から69歳までの男女1500人で、全国125地点で抽出された。 関連:休日にメディアを利用する平均時間の推移 公開:2019.09.13 出典:総務省 インターネットメディア 参考図書 2050年のメディア created by Rinker ¥1,900 (2023/03/23 16:56:19時点 Amazon調べ-詳細) Kindleで購入する Amazon.co.jpで購入する 楽天ブックスで購入する